一息つこうと、ナレーションの素晴らしい動画をYouTubeでご覧の最中、突然携帯の電源が落ちてしまったら?
まあ、さすがに突然は違いますか。
だってついさっきバッテリーの残りが5%だって書いてあったでしょう?
そんなみなさんに朗報!携帯のバッテリーは長持ちさせる方法がたくさんあるんです!
今回はそれらをご紹介いたしましょう!
人と同じく携帯電話も激しい温度変化を嫌います。アニメーションする壁紙の弊害とは?機内モードにすると、電力の消費が少なくなる?
興味が湧いてきましたか?
これらのシンプルなテクニックで、携帯のバッテリーの寿命を延ばしてみてはいかがでしょう!
タイムスタンプ:
1.充電は使い切るな 0:28
2.明るさは下げてロック時間は短く 1:08
3.Wi-Fiは賢く使う 1:40
4.省エネモードを利用する 2:30
5.ファスト・チャージは避けろ 3:04
6.温度を正しく保つ 3:44
7.機内モードを使用する 4:24
8.動画は控える 4:58
9.Facebookはアンインストールしろ! 5:32
10.しまう時には充電を50%に 6:12
11.位置情報機能はOFFに 6:48
12.自動アップデートをOFFに 7:26
13.AirDropとSpotlightはOFFに 7:53
14.壁紙はシンプルに 8:29
15.ホットワードを無効に 8:55
16.アプリの消費電力を知るには 9:35
ストックマテリアル (写真、動画など):
https://www.depositphotos.com
https://www.shutterstock.com
https://www.eastnews.ru
エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
——————————————————————————————-
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
落書きキングダム https://bit.ly/2Sy1lPk
123 GO! Japanese https://bit.ly/2JUFBwB
私たちの実録日記 https://bit.ly/2OHK5sk
わんぱくスライムサム https://bit.ly/2PheoFI
—————————————-
声の提供
Koji Asano
コメントを残す