今から何百年か経った頃、人類はどうなっているでしょう?では、1000年後は?宇宙はいつ終わるのでしょう?未来に対して確たることは言えませんが、今の所、証明されている学説をかき集めることで、ある程度の想像をつけることはできます。100年もすれば、科学技術はさらに発展を遂げ、その頃、私たちはインターネットよりも大きなネットワークの一部となっていることでしょう。1000年後の未来。人類は、テクノロジーを体の外だけでなく内側にも埋め込むようになっていきます。サイボーグという言葉、聞いたことありますよね。SFチックなものには、興味がない?しかしこの頃には、人類は全員がサイボーグ化していると予想されています。10万年後。星の運行によって、私たちが今知る星座は、ほとんどが形をとどめていません。と同時に、地球は、この爆発によって火山の大爆発を起こし、地表の広い面積が、マグマや火山灰に覆われると考えられています。
タイムスタンプ
火星への入植0:34
人類がサイボーグと化する? 0:59
超火山噴火1:41
地球の破壊 2:08
ベテルギウス爆発2:24
火星はどうなるのか? 2:39
地球上の生命はいつ死滅するのか3:22
新しい銀河の誕生3:36
新しい星は誕生しない4:53
退化の時代5:10
ブラックホールの時代6:11
何も存在しない時代6:47
新しい宇宙の誕生7:12
概要:
– 100年もすれば、科学技術はさらに発展を遂げ、その頃、私たちはインターネットよりも大きなネットワークの一部となっていることでしょう。
近隣の惑星、例えば火星には、入植が始まっています。
– そして今から1万年後の宇宙。私たちの夜空で、十五番目に明るい、あの赤い星、アンタレスは、超新星爆発を起こします。この華やかなイベントは、昼間でも私たちの裸眼に映るほどのスペクタクルとなることでしょう。
– 10万年後。星の運行によって、私たちが今知る星座は、ほとんどが形をとどめていません。
– 50万年後の未来には、地球に巨大な隕石が衝突します。その直径は、およそ800m。その頃の人類が衝突を避ける術を持っていなければ、地球は、大きく破壊されていたことでしょう。
– 100万年後。天王星にある4つの衛星のうち2つが衝突を起こします。
– そのたった40万年後。火星の2つの衛星のうち、フォボスが重力の増加に耐えきれず、崩壊し、火星に土星と同じような輪が出来始めます。
– 1億1千万年後、太陽の明るさが1%増加します。それにより、太陽系の惑星全てにおいて、気候が大きく変化し、基本的には全ての場所が今よりも暖かくなります。
– 40億年後。天の川銀河がアンドロメダ銀河と衝突します。
– 79億年後。太陽が大きく膨張し、赤色巨星となり、周囲の惑星を飲み込みます。かつて地球だった、真っ赤に燃える星もその1つ。
– 1000億年後。宇宙は遠くへ、とてつもない速度で膨張し続け、銀河の光がお互いに届かなくなってしまいます。
– 1兆年後、宇宙で新たな星が誕生しなくなります。
– 100兆年後。縮退の時代が始まります。新たな星を生む素がなくなると、星が形成されなくなります。
– 120兆年後。かつて恒星で溢れていた宇宙には、自らの燃料を使い果たした、白色矮星と褐色矮星のみが残されることとなります。
– 1000兆年後、全ての惑星が軌道を外れ、冷たく暗い宇宙へと投げ出されて行きます。
– 100京年後、かつて星だったものたちは、銀河から外へとバラバラに散り、空っぽの宇宙を時が終わるまで漂い続けます。
– そこから途方もない時間を経て、宇宙には何も存在しなくなります。この時代はダーク・エラと呼ばれ、時間はもはや意味をなしません。
– 偽の真空が膨らみ、超高温となっています。空っぽの宇宙で爆発し、そこを新たなエネルギーで満たしました。
– 新たなエネルギーで満たしました。新しい宇宙の誕生です。1つではなく、いくつもの。この現象は、私たちがよく知るビッグバン。私たちの宇宙はこうして生まれました。そして気の遠くなる時を経て、宇宙は生まれ変わるのです。
ストックマテリアル (写真、動画など):
https://www.depositphotos.com
https://www.shutterstock.com
https://www.eastnews.ru
エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
——————————————————————————————-
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
落書きキングダム https://bit.ly/2Sy1lPk
123 GO! Japanese https://bit.ly/2JUFBwB
私たちの実録日記 https://bit.ly/2OHK5sk
わんぱくスライムサム https://bit.ly/2PheoFI
—————————————-
声の出演:宮司道章造(Studio Kiwi)
コメントを残す