大人も子供もできるおもちゃのクラフト
今回は、大人も子供も楽しめるようなアイデアを特集しました!もう捨てたいなぁ、っていうようなおもちゃを使った簡単なチュートリアルをご用意しました。例えば、ぬいぐるみをバックパックに変身させるのはどうですか?素敵なアイテムに大変身ですよ。
先ずは中身を取り出していきます。そこにハンドルをつけます。ステップバイステップのチュートリアルをぜひチェックしてくださいね。
お気に入り、だけどちょっと古いテディーベアーをへそくりの隠し場所にしませんか?頭を切り取って、中身を取り出したら、そこに瓶の蓋を取り付けます。次に、体に瓶を入れます。
ぬいぐるみはあるんだけど、ちょっと小さいなぁ、という人には、ペンケースの作り方をどうぞ!
プラスチックのおもちゃを再利用できるやり方にはきっとびっくりしちゃうはず!いろいろ使えるんです!動画のチュートリアルを見て、台所のインテリアに使えたり、ランプにできちゃったり、ボウルやイヤリングを作るやり方をぜひチェックしてくださいね。
普通のドレッサーも、アップデートしちゃいませんか。お好きなプラスチックのおもちゃを選んで、スプレーペイントします。それをドレッサーの取っ手と付け替えるだけ。ドリルで穴を開けて、しっかりつけてくださいね。詳しくは、動画のチュートリアルで!
もう一つ、素敵なアイデアは、古い人形をプランターにするアイデア。人形を頭を取るのが第一工程!続きは動画をチェック!
おもちゃの車も、素敵に再利用できますよ。背中をマッサージするアイテムを作っちゃいましょう!
00:09可愛いバックパックのアイデア
02:41ミニカーの賢い再利用法
04:04バックパックをリメイク
05:41個性的プタンターをDIY
09:03クールなバービーのクラフト
14:31プラスチックのおもちゃの再利用法
楽しいDIY企画、クラフト、楽しいDIYを体験しましょう!
オフィシャルチャンネル
「5分でできるDIY」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:http://bit.ly/2BhbztW
「5分でできるDIYキッズ」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:https://bit.ly/2JxnfgO
驚きの事実と便利なヒントが満載の「ブライトサイド」は、こちらからチャンネル登録をお願いします: http://bit.ly/2DsFPDw
コメントを残す