マジックを見た事がある人は誰もがきっと、マジシャンが実はホグワーツ魔法魔術学校に通ったんじゃないの!?と思うかもしれません。でも実際のところ、どんなマジックもただの錯覚。もちろん、すごいマジックを見た時の感動は言葉にできませんが!
ショーの終わりには、「どうやってやったの!?」と疑問が残ります。種明かしができないと、イライラする事がありますよね。でも実際のところ、「ありえない」マジックであっても簡単な仕掛けがあるんです。そこで今回は、基本的なマジック13をこっそり暴露!次回マジックショーに行った時には、みなさんもきっとその種を見破る事ができるでしょう。
音楽:
https://www.epidemicsound.comより
タイムスタンプ:
破れたお札 0:33
消えたコップ 1:29
サイン入りのカード 2:07
1ドルが100ドルに変わる 2:47
帽子の中から出てくるうさぎ 3:29
人間のジグザグイリュージョン 4:32
マイケル・ジャクソンのゼロ・グラビティダンス 5:05
鏡の中に入る 5:51
手錠からの脱出 6:35
水中脱出マジック 7:16
のこぎりのマジック 8:16
繋がるリング 9:00
自由の女神の消失 9:40
#マジック #幻想 #ブライトサイド
概要:
―1. このトリックの鍵は、鉛筆の消しゴム側の特別な「仕掛け」。鉛筆と完全に馴染むように、同じ色の仕掛けを使います。
―2. ハンカチにはワイヤーのリングが隠されているので、下にコップがあるように見えるんです。そのコップ自体は、マジックの初めに、テーブルにある隠し穴の中に入れています!
―3. マジシャンは折り畳んだカードをあらかじめ袖の中に隠し、ちょうど良いタイミングで観客がサインしたカードと入れ替えます。そして入れ替えたカードを破るんです。
―4. 100ドル札を隠しながら1ドル札を観客に見せ、こっそりと100ドル札を1ドル札の左上隅の後ろに隠れるように滑り込ませるんです。
―5. マジシャンは空っぽの帽子を観客に見せる時、うさぎはテーブルの下にいます。観客に気付かれずバッグの中からうさぎを取り出して帽子の中に入れるのは難しいけど・・・そこがマジシャンの腕の見せ所です!
―6. 成功するかどうかは、アシスタントの体の柔らかさにかかっています。
―7. ダンスの秘密は、彼の靴!かかとに穴が開いていて、その穴は床にある小さな金属のペグに繋がっています。また、その靴には足の高い位置までサポートしてくれる頑丈なフレームが付いているんです。
―8. アシスタントが鏡を動かし、それを2枚のパネルと取り換える構造となっています。マジシャンが鏡の中を通ったら、アシスタントが鏡を元の位置に戻すだけ!
―9. 生涯をかけてあらゆる種類のロックについて学んだフーディーニは、手錠についての知識も豊富でした。どんな手錠でも一目見ただけで、どの鍵を使えば良いのか推測する事ができたんです。
―10. このトリックの鍵は、水槽のデザイン。彼の体重で水が排除され、タンクの中にエアポケットができます。また、フーディーニのずば抜けたスキルもトリックが成功する理由の一つ。
―11. 実際には、その足は彼女の足ではありません!違うアシスタントが下にあるもう一つの箱に入っていて、足だけ出しています。
―12. リングの間にある小さな隙間を使って素早くリングを移動させます。そしてその隙間は、手で隠しておくんです。
―13. 最初にカーテンで隠された時、そのプラットフォームは像が見えない角度まで回転したのかもしれません。
ストックマテリアル (写真、動画など):
https://www.depositphotos.com
https://www.shutterstock.com
https://www.eastnews.ru
エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
——————————————————————————————-
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
落書きキングダム https://bit.ly/2Sy1lPk
123 GO! Japanese https://bit.ly/2JUFBwB
私たちの実録日記 https://bit.ly/2OHK5sk
わんぱくスライムサム https://bit.ly/2PheoFI
—————————————-
声の提供
Koji Asano
コメントを残す