明日こそは筋トレしよう、と思い続けてどれくらい経ちますか?
そろそろ1日目をスタートしてみてはいかがでしょう?
今回ご紹介するのはお腹周りのトレーニング!
頑固な体脂肪はお腹に集まりやすいといわれています。
それらは、今すぐにでもなくしたいところ。
最近お腹が出てきたかも、とお考えの皆さん、すぐにでも始めてみましょう!
タイムスタンプ:
1.ジャンピングバーピー 0:31
2.バイシクルクランチ 1:17
3.ニーリングバキューム 2:00
4.サイドプランク 2:50
5.スイマー 3:41
6.ロシアンツイスト 4:20
7.ウッドチョッパー 5:01
8.リバースクランチ 5:51
概要:
-バーピーはウォーミングアップに最適のエクササイズです
-バキューム系の運動の最中、呼吸はしてもしなくても構いません。自分に向いた方法で行うようにしてください
-典型的なプランクと同様に、サイドプランクも腹筋に作用します。特に腹斜筋には効果が高くなるため、オススメです
-ロシアンツイストは手にダンベルなどのウェイトを持って行うようにしてください
-ウッドチョッパーはバランス感覚を失わないよう、目線と共に体を捻るのがポイントです
-リバースクランチも通常のクランチと同様に腹筋を鍛えます
-これらのエクササイズは週に4〜5回行うようにしてください。有酸素運動と組み合わせるとより効果的です
-揚げ物や加工食品は避けましょう
-炭水化物の代わりに野菜を多く摂るように心がけてください
音楽:
Epidemic Sound https://www.epidemicsound.com/
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
——————————————————————————————-
ソーシャルメディア関連
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
—————————————-
声の出演:荘司哲也(Studio Kiwi)
コメントを残す