脂肪を落とすにはどうすれば良いのでしょう?最低限の努力で、体をより強く、健康的にし、もっと引き締めることができるチャンスがあると聞いて、それを逃す人なんてそうそういないのではないでしょうか。残念なことに、我々は忙しい日常生活の中で、定期的にジムに通う時間を取ることができなかったり、面倒くさくてそんな気分にならなかったりすることもあります。ですが、それは運動を拒否する言い訳にはなりません!今回ご紹介する8分間ワークアウトは、自宅で簡単に行うことができ、その結果を実感することができるでしょう。
必要なのは、十分なスペースと運動しやすい服だけ。数週間であなたを変身させる、毎日のエクササイズをご紹介します。
タイムスタンプ:
1.ウォームアップ 1:03
2.ブリッジ 2:48
3.腕立て伏せ 3:32
4.マウンテンクライマー 4:43
5.ジャンピングジャック 5:39
6.バーピー 6:15
7.腕上げクランチ 8:24
8.リバースランジ 9:11
9.ラテラルスクワット 10:00
10.プランク 10:44
#家でできるワークアウト #脂肪撃退 #体重を落とす
概要:
-ウォームアップは、どんなに短くても、ワークアウトを始める前にはとても重要なステップです。血の循環を良くし、筋肉や関節を伸ばすことで、あなたの体は運動するための準備ができ、怪我のリスクを低くします。
-ブリッジは腹筋を鍛えお尻の形を整えます。脚を強くし、背中をきれいに見せます!正しく行えば、腰の緊張を取り除くことができます。
-腕立て伏せは素晴らしい体重トレーニングで、腕、肩、胸、そして腹筋を鍛えます。
-マウンテンクライマーは心拍を上げ、カロリーをたくさん消費することができます。代謝を上げ、お腹の形を整えるのにパーフェクト。さらに、腕を強くし、脚を鍛えます。
-有酸素運動は脚の筋肉とコアに効きます。また、心臓血管の健康にも役立ちます。そして何よりも、ジャンピングジャックは多くのカロリーを消費し、代謝を高めることができるんですよ。
-バーピーは全身運動です。まず、カロリー消費が多く、高強度有酸素運動であることから、他のどのエクササイズよりも50%多くの脂肪を落とすことが可能なのです。
-クランチは腹筋を鍛える代表的な運動のひとつで、憧れのシックスパックをゲットするのも夢ではありません。その他にも、コアを強くし、からだの動きや柔軟性の範囲を広げます。
-リバースランジはお尻と太ももを強くし、カロリーを消費します。片脚ずつの運動なので、バランスと安定性にも作用します。
-プランクも全身運動なのですよ!腹筋だけではなく、首、二等筋、太もも、そして肩の筋肉を鍛えます。定期的にすると、プランクはコアを強くし、背中の怪我のリスクを軽減します。
音楽:
Music by Epidemic Sound https://www.epidemicsound.com/
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
——————————————————————————————-
ソーシャルメディア関連
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
—————————————-
声の提供
荘司哲也 さくらい声優事務所
コメントを残す