トレンディーな美容トリック
ドライシャンプーは新しい発明ではありません。何年も前からあったものです。髪の皮脂を抑えるためにベビーパウダーが使えるなんて、誰が考え付いたでしょうか?スタイリング剤で毛穴が詰まってしまうのを防ぐこともできるんですよ。
問題は、どうやってベビーパウダーをドライシャンプーの代わりとして使うかということです。ドライシャンプーはバッグの中や旅行カバンに入れておくと便利ですが、無くなってしまってすぐに代わりのものがいるということもあるでしょう。そんな時、ベビーパウダーを使いましょう!
固いくせ毛の人は、毎日シャンプーする人が多いでしょう。ですがそうすると、自然な油分がすべて洗い流されてしまい、髪がパサパサになってしまいます。細い髪の人も、毎日洗うとほこりや汚染物質がつきやすくなります。どんなヘアタイプの人も、毎日洗うのは健康的ではありません。
髪を洗わない日にもきれいに保つために、黒髪専用のドライシャンプーやカラーリングした紙専用のドライシャンプーを使う人がいます。時間がなかったり、洗うのが無理なときにはいいアイディアです。化学薬品に害があると考える人もいます。それに高すぎるブランドもありますよね。
ドライシャンプーにお金をかけるのではなくベビーパウダーを代わりに使いましょう。髪や地肌の皮脂をおさえるいい方法ですよ。
毎日髪を洗うと、髪が乾燥して地肌から自然な油分がすべて取り除かれてしまいます。髪がなめらかでつやつやになるのは自然な油分のおかげです。ときどきシャンプーをお休みするのはとてもいいことなんですよ。ですが、髪がべたべたで汚く見えてしまいます。
それを防ぐには、ドライシャンプーや少量のベビーパウダーを使いましょう。ベビーパウダーを使って、水を使うシャンプーをするのは1日待ってください。シャンプーを日常生活に組み入れるのが不可能な日もあります。洗いすぎると、髪によくありません。ですので洗えないときは、他の方法を使いましょう。
- 手のひらにベビーパウダーを取る
- はじめは小さじ1/2くらい、ごく少量取る
- シンクやタオルの上で手をもみ合わせる
- もみすぎないで、パウダーを地肌につけるのにちょうどいいくらいの摩擦にする
- 一番あぶらっぽい箇所がどこか注意しながら、髪の根元を指先でマッサージする
- ベビーパウダーが見えなくなるまで続ける
- 必要なら、この工程を繰り返す
- 髪をスタイリングする
タイムスタンプ:
1:25 赤い口紅のつけ方
3ː38 普通のシャンプーの代わりにベビーパウダーを使う
5:05 おしゃれなヘアバンド
7:27 ビー玉のオーガナイザー
楽しいDIY企画、クラフト、楽しいDIYを体験しましょう!
オフィシャルチャンネル
「5分でできるDIY」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:http://bit.ly/2BhbztW
「5分でできるDIYキッズ」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:https://bit.ly/2JxnfgO
驚きの事実と便利なヒントが満載の「ブライトサイド」は、こちらからチャンネル登録をお願いします: http://bit.ly/2DsFPDw
コメントを残す