あらゆるシーンでのライフハック
私はお掃除に使えそうだと感じたものに関しては、とにかく何でも溜め込んでしまう性質があることを認めます。布に関して言えば、元の目的では必要がなくなったものでもほぼ捨てることがありません。
古いベッドシーツ?バイクのメンテナンスやペンキ塗りなどのドロップクロスとして使えます。古いTシャツ?バイクを拭いたり、家の中で何かこぼした時の拭き物として使えます。古いソックス?いつも私のバイクには靴下が1つは結んでつけてあり、道中のメンテナンスの時に手が汚れないよう手袋や軍手代わりに使えるようにしてあります。
私はこれまでの人生で、毛先が広がって歯ブラシとして使えなくなった歯ブラシをそのまま捨てたことがありません。今この瞬間、私のキッチンの流しの下の物置を見たら、プラスチック製のQ-tipの箱に古い歯ブラシが10本は最低でも入っています。
電動歯ブラシの革命は私を止めませんでした。私の古いOral-Bブラシを機械に付けて、例えばシャワールームなどのタイルを掃除するのに使います。以前普通の歯ブラシはバイクのお掃除に使っていましたよ!どのようにやるかを今回お見せしますね!
タイムスタンプ:
0:30 自転車のチェーンの掃除
1:59 再利用できる氷
3:38 鍵の複製
7:34 テニスボールのマッサージ
楽しいDIY企画、クラフト、楽しいDIYを体験しましょう!
オフィシャルチャンネル
「5分でできるDIY」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:http://bit.ly/2BhbztW
「5分でできるDIYキッズ」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:https://bit.ly/2JxnfgO
驚きの事実と便利なヒントが満載の「ブライトサイド」は、こちらからチャンネル登録をお願いします: http://bit.ly/2DsFPDw
コメントを残す